幅広い内容をわかりやすく解説
車検の仕組みから点検方法、予約方法、書類作成方法、受験方法
まで車検に関連するあらゆる情報を記述しており、自動車の規格
やナンバープレートの見方などの関連情報についても、わかりや
すく記載しています。
全国に対応
北海道から沖縄まで、日本全国に対応。
沖縄や離島用の自賠責保険料も記載しています。
90日メールサポート付き
ご購入のお客様には無料メールサポート。
・対応期間:ご購入日より90日以内
・サポート回数制限:制限なし
・サポート料金:無料
プロの車検代行業者が作成
当社は創業20年の車検代行業者です。
単なる車好きやマニアが製作したものではありませんので、
どうぞご安心ください。
法律・規定をもとに作成しています
2013年7月時点の道路運送車両法の保安基準・自動車検査独
立行政法人の審査事務規程など車検に関係する法律・規定をもと
に作成しております。また、以下の改定にも完全対応。
・自動車重量税(2012年度税制改正)
・新車検予約システム(2010年12月)
・自賠責保険(2013年4月改定)
常に最新版!
保安基準や審査事務規程等の改正にあわせ、随時、改訂版・追補
版を発行しております。旧版をご購入の方には、追補版(無料)
をご提供しております。
追補版(無料)の案内、配布は以下のとおり実施します。
1.追補版(無料)の案内方法
ご購入時のメールアドレス宛に案内メールを送付します。
メール記載のURLよりダウンロードしていただきます。
追補版(無料)ダウンロード期間は、メールに記載します。
2.追補版(無料)を提供しない場合
ユーザー車検ガイドブックを全面改訂した場合は、無料追補版
を作成しませんので、この場合のご提供はありません。
|
車検書類付きユーザー車検ガイドブック
CDに収納のユーザー車検ガイドブックと車検書類一式をセット
にして郵送いたしますので、便利なセットです。
なお、車検書類一式の内容は次のとおりです。
<軽自動車限定版>
自賠責保険を除く全ての書類セットです。
<乗用車限定版>
自賠責保険と検査票を除く全ての書類セットです。
検査票は各車検場により様式が異なるため、セットにしており
ません。受験する陸運支局で無料入手できますので、もらって
ください。
車検書類おまかせ作成付きユーザー車検ガイドブック
CDに収納のユーザー車検ガイドブックと車検書類一式(作成済)
をセットにして郵送いたしますので、とても便利なセットです。
なお、車検書類一式(作成済)の内容は次のとおりです。
<軽自動車限定版>
全ての書類セット(作成済)です。
なお、車検予約についてはお客様で行ってください。
<乗用車限定版>
検査票を除く全ての書類セット(作成済)です。
検査票は各車検場により様式が異なるため、セットにしており
ません。受験する陸運支局で無料入手できますので、もらって
ください。また、車検予約についてはお客様で行ってください。
究極の経費節減!35,000円お得!
車検に必要な費用は、自動車重量税・検査手数料・自賠責保険料
の法定費用のみ!○○費用や△△手数料は不要となります。
例えば1000CCクラスの小型乗用車で、修理工場に依頼をすると、
80,000円前後必要ですが、ガイドブックを使ってユーザー車検を
すると、46,650円で車検ができます。つまり、約35,000円もお得
になります。
また、もし修理の必要があっても損をすることはありません。
修理の必要性は明確(一般的な修理工場のように、勝手に修理さ
れることはありません)ですし、その修理費用はもともと必要な
費用であるでしょうから余分にかかるものではありません。
実際には35,000円どころかそれ以上のお得になることも充分に考
えられます。(一般的相場として記載したもので、あくまでも
推定金額です。また保証するものではありません)
|